わかった!資産承継をオーダーメイドで実現する家族信託

家族信託を中心としての相続対策支援について誰でも分かるように解説します

相続・贈与・遺言書

家族信託⇨遺言の順番で内容が重複した場合の取り扱いは?

家族信託を利用する際に相談を受けたものを解説します。 以前、「遺言⇨家族信託の順番で内容が重複した場合の取り扱いは?」という記事を書きました。今回は、「家族信託を先に組成したあとに遺言書を書いた場合はどのような取り扱いになるのか。」という点…

遺言書の検認の必要性

大切に使っていた冷蔵庫が壊れました。氷が作れなくなったのです。 これには、10年保証を付けていました。 調べてみるとこの冷蔵庫は買ってから、10年と1か月を迎えていました。 あと1か月早ければ・・・ 電気屋さんに修理を頼むと4万円かかるし、そ…

「相続させる」旨の遺言と異なる遺産分割協議の成立の可否は?

先日、従弟が事故に合ったそうです。 赤信号を無視してきた車と接触したそうです。 幸い両者ともケガはなく、従弟は首が少し痛いだけと言っていました。しかし、車はエアバックが飛び出し、フロントは潰れたとのこと。 シートベルトの大事さを改めて痛感した…

こんなケースは相続人になる? ならない?

みなさん、こんにちは。 蚊が多く飛ぶ季節になりました。 寝ているときに耳元でささやく蚊の声は不快としか言いようがありません。 蚊取線香や、ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレーをしますが、即効性はありません。 やはりやっつけるしか快眠する方法は…

家族の「相続」が「争族」になってしまうのはどんな場合?!

みなさんこんばんは。 随分暑くなってきました。ビールの美味しい季節ですね。 もう少しで梅雨も明けるとのことで、本格的な夏ももうすぐです。 さて、ご家族の仲が円満であって欲しいというのは誰も願っているのではないでしょうか。しかし、実は「相続」が…

家族(民事)信託を活用すれば認知症後も暦年贈与は可能なのか?

皆さん、こんにちは。 最近多くの種類の野菜の収穫の時期なのか、お客様からいろんな野菜をもらうことがあります。特に、玉ねぎを多くいただくことがあり、おかげで毎日玉ねぎのスライスを食べています。なんとなく血液の流れが良くなって体調がいいような気…

むしろ書かない方がいい?! なるべく避けるべき遺言の内容とは?

みなさんこんばんは、6月に入りかなり暑くなってきたように感じます。 特にうちの犬が舌を出して息をするようになりました。日中相当暑いんだろうな、と案じています。 夏はもうすぐそこまで来ていますね。 さて、少子高齢化、価値観の多様化によって家族の…

遺言⇨家族信託の順番で内容が重複した場合の取り扱いは?

遺言⇨家族信託の順番で内容が重複した場合の取り扱いについて 先日お客様からの相談をここで紹介いたします。 「以前、財産の全部を長男に相続させる旨の遺言を書いたのですが、今回、そのうちの一部の財産を長女に信託することになりました。当初の遺言と内…

家族民事信託が必要とされる3つの理由とは?その2

みなさんこんばんは、暑苦しい日が続いていますがみなさんは体調は如何ですか? 実は、先日私の知人がインフルエンザを患ったようです。(しかも2人...!!) 今、私に移ると非常に厄介なのでうがい手洗いをしっかり行っています。 と言いつつも、このブログ…

必読!!遺言書を作成しておく必要性の高い事例 パート2

みなさんこんばんは、先日久々に野球の大会がありました。 1試合のみの出場でしたが次の日身体が筋肉痛で辛かったです。 やはり定期的に運動はしないといけないですね、昔のようにはいかないですね。 さて、以前トラブル防止のためにも遺言書を作成しておい…

必読!!遺言書を作成しておく必要性の高い事例 パート1

みなさんこんばんは、最近日が明けるのが早いので朝が早くなってきました。 夏はもうすぐそこまで来ていますね。 適度に水分補給をして熱中症には気を付けないといけませんね。 さて、先日お客様からの相談をここで紹介いたします。 「遺言書を作成しておい…

「特別受益(とくべつじゅえき)の持ち戻し免除の意思表示推定」

みなさんこんにちは、5月になり随分と暖かくなってきましたね。 少し暑い日もあるくらいです。 それに伴って花粉も随分飛んでいるようで、花粉症の僕にとってかなり辛い時期です。 さて、ここ数回にわたって民法の改正についてを取り上げてきましたが、改正…

相続が生じた際によく聞く特別受益(とくべつじゅえき)とはいったい何?

皆さんこんばんは、とうとう10連休が終わりましたね。 明日からまた頑張っていかなければなりません。 引き続きブログの更新も続けてまいりますのでよろしくお願いします。 原則となる法定相続とは? 相続が起こったとき、相続人が法定相続分に応じて財産…

財産を安心して子に引き継ぐ為に知っておきたい遺言書の基礎知識とは?

みなさんこんにちは。朝夕ずいぶん涼しくなってきましたね。 もう秋まですぐそこです。 さて、以前、ある男性(80歳)からのご相談を受けることがあり、その際のやり取りをご紹介いたします。 「財産を安心して子に引き継ぎさせるために遺言書を書こうと思…

ここだけは知っておきたい『遺言書の落とし穴』とは?

みなさんこんにちは、また暑い日が戻ってきましたね。 これだけ暑い日が続くといろいろとだらけてしまいがちです。 わたしも早起きして、過ごしやすい時に活動するなど工夫をしていますが、それでも辛いものですね。 さて、これまで家族(民事)信託に関連す…

遺留分(いりゅうぶん)制度の概要を解説!

みなさんこんにちは、連日の猛暑が続いて毎日外出するのがつらいですね。 水分をしっかりと取って体調をしっかりと管理していかないといけないですね。 さて、先日事務所にある女性がお越しになられましたが、その方からのご相談です。 遺留分減殺請求とは?…

自分が亡くなった時の相続人は誰なのか?

みなさんこんにちは、猛暑日が続いていますがどうお過ごしでしょうか。 わたしは先日、現場測量に行く機会があり、行ってきましたが熱中症まっしぐらで、翌日になってもしんどかったです。 本当に注意が必要ですね。こんな陽気の中、甲子園を目指している高…

家族信託を利用した未婚の男女間の財産の承継方法とは?

みなさんこんにちは、九州に引き続いて四国も梅雨入りしましたね。 じめじめした日が続きますね。夏はもうすぐです。 家族信託を利用した未婚の男女間の財産の承継方法とは? さて、先日わたしの事務所に相談ごとがあると2人の男性と女性の方が、お越しにな…

遺言で2回以上の相続人の指定(二次相続)は可能なのか?

先日沖縄が梅雨入りしたみたいですね。いよいよ夏が近づいてきました。 わたしが住む四国の梅雨入りももうすぐです。 さて、今回の記事は、先日の家族民事信託のセミナー後に個別相談にお越しになられた方からのご質問を紹介いたします。 「今日のセミナーを…

家族民事信託の契約書は公正証書遺言と同様の効果があるので公正証書で作成しよう!

「信託契約書はどのような形式で作成したらいいんでしょうか? 」 「いろいろ調べてみると信託契約書を公正証書で作成しているケースが多いようなんですが、公正証書で作った方がいいんですか? 」 そのような相談を受けることがあります。 家族民事信託はま…

3分で分かる!家族民事信託を利用した生前の相続対策の必要性とは?

「財産があまり多くはないんですけど、それでも相続対策は必要ですか? 」 最近、そんな質問をよく受けます。 私は決まって、「生前の相続対策はどなたにも必要です」とお答えします。 司法統計年報によると、相続後の遺産分割協議を巡る裁判の件数と内訳は…

家族民事信託はどのように開始するの?

こんばんは、最近ずいぶん暖かくなってきましたね。 季節の変わり目は体調に気を付けてお過ごしください。 さて、先日当事務所にお越しになった方から「色々、調べていたらウチの家には家族民事信託が良いと思ったんだけど、どういう風に開始するのか分かり…